こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。
今日は「やばい、やべえ」というスラングを学びましょう。
今日の英語です。
That’s sick!
– やべえ!
例)”Look at that! That’s sick!“(あれ見ろよ!まじやべえ!)
“sick“とは「病気の」という意味ですが、若者の間ではこれを「やばい」というニュアンスでよく使います。
悪い意味でやばいというよりは良い意味で使われています。
その他に”That’s rad.“という言い方も聞きます。
“rad“(発音: rˈæd)→「イケてる、やばい」という意味のスラングです。
Daisuke
弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。
留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。
*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*

語学留学、ワーホリならGO CANADA

関連記事

こんにちは、GO CANADAのダイスケです。 Twitterでよく話題になる「炎上」というワード。こちらはネットスラングと呼ばれるものですが、英語では何と表現するのでしょうか。 学んでいきましょう。 get flamed - 炎上する "flamed"(発音:fléɪmd)は「燃え上がる、怒りなどでカッとなる」という意味の動詞"flame"(発音:fléɪm)の過去分詞形で「燃え上がった」という意味です。 過去分詞はしばしば形容詞的に使われることがあり、形容詞と良く結びつく動詞"get"がここでも出てきます。 "get"+形容詞で「(形容詞)の状態になる」というニュアンスを表現できるんですね。 つまり今回の表現は"get flamed"で「燃え上がった状態になる」という直訳が転じて「炎上する」というニュアンスで使うことができるというわけです。 【例文】 "He got flamed for the silly tweet." 「あのバカなツイートのせいで彼は炎上した。」 例文のように"for"を使うことで、「("for"以下の理由)によって」という補足情報を追加することもできますよ。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA

こんにちは、GO CANADAのダイスケです。 ちなみに伸びたラーメンはきらいじゃないです。 「麺がのびる」は英語で何と言えばよいのでしょう? 今日の英語です。 noodles get soggy - 麺がのびる 【例文】 Please have the noodles before they get soggy. 「麺がのびる前に食べてください。」 「麺がのびる」は"soggy"(発音:sάgi)という形容詞を使います。意味は「ずぶ濡れの、ふやけた」です。 "get soggy"で「ずぶ濡れになる、ふやける」という表現になります^^b Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA

休日はなぜか早起きのGO CANADA留学センターのダイスケです。 今日の英語です。 I'm chilling out at home. - 家でダラダラする。 例) "What are you doing today?"(今日は何してるの?) "I'm chilling out at home."(家でダラダラしてるよ。) "chill out"はスラングで「特に何もせず時間を過ごす」といったニュアンスで使われます。 "chill"(発音: tʃíl)にはそもそも「冷やす」という意味があり、「運動や仕事をした後のクールダウン」という意味合いで"chill out"というスラングが生まれたのかもしれません。 ちなみに"out"を省略して"I'm chilling now."(リラックスなう)などと言ったりもしますよ。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA