おはようございます、GO CANADAだいすけです。
2月も今週で終わり、今年も6分の1が過ぎようとしています。
時が経つのは本当に早いです。1日1日を大切に過ごしていきましょう!
ということで、今日の英語は、
Time flies.
– 時が経つのは早い。
時間(time)が飛ぶ(fly)ように過ぎるという表現です^^
Daisuke
弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。
留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。
*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*

語学留学、ワーホリならGO CANADA

関連記事

Happy Friday! GO CANADAだいすけです。 最近1週間が経つのが早いです。充実しているということでしょうか。 今日の英語です。 I gotta go. - もう行かなきゃ。 例) Oh, look at the time! I gotta go now. (おっとこんな時間!もう行かなきゃ。) "gotta"とは"have to"の省略系で、(ガタ)と発音します。 (アイガタゴゥ)とひとまとめにして覚えてしまいましょう。 Well, I gotta go back to work now. Have a great weekend! Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。…

熊本と被災した人たちのために、私たちができることをしよう。 寄付はその一つ。一刻も早い復興を目指して力を合わせましょう。 平成28年熊本地震災害の寄付をする 今日の英語です。 make a donation - 寄付する 例) "I made a donation of 1,000 yen to the Red Cross."(私は赤十字に千円の寄付をした。) "donation"(発音: dəʊˈneɪʃən)は「寄付」という意味の名詞です。 例文のように、"of 〇〇"を付けることで「何」を寄付したか、さらに"to △△"を付けることで「どこ」に寄付したかを説明できます。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA

「先着順」とか「限定」という言葉に緊張します。 GO CANADA留学センターのインターンのコウと申します。 今日の英語です。 First come, first served. - 先着順(早い者勝ち)。 例) "I'd like to make a reservation for eight tomorrow."(明日8時に予約を入れたいのですが。) "We're sorry, seating is on a first come first served basis."(恐れ入りますが、席は先着順となっています。) 例文のように、形容詞句的に使うこともできます。 ちなみに、先着何名様にという場合は、 "to the first __(人数)people"となります 例)"The tickets will be given to the first 100 people."(チケットは100名様限定です。) …