こんにちは、GO CANADAのダイスケです。
スマホをうっかり落として画面にひびが入ってしまったことはありませんか?「スマホの画面にひびが入った。」は英語で何と言えばよいのでしょう?
今日の英語です。
My smartphone screen got cracked.
– スマホの画面にひびが入った。
“get + 過去分詞“で「(過去分詞)の状態になる」という表現です。
今回の場合は、過去分詞”cracked“(発音:krǽkt)「ひびが入った」がきているため、直訳すると「私のスマートフォンの画面にひびが入った状態になった。」つまり、「スマホの画面にひびが入った。」となるわけですね^^b
Daisuke
弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。
留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。
*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*

語学留学、ワーホリならGO CANADA

関連記事

こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。 スマホ画面に初めて傷が付くとき、僕の心もとても傷つきます。 今日の英語です。 flawless(発音: ˈflɔːləs) - 傷ひとつない(形容詞) 例)"This smartphone is flawless."(このスマホは傷ひとつない。) "flaw"(発音: flˈɔː)「傷、欠陥」という意味の名詞に、「~ない」という意味の接尾辞"less"がついて"flawless"です。 "flawless"には「傷ひとつない」のほか、「完璧な」というニュアンスでも使えます。 この単語はTVコマーシャルなんかでよく聞きます。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA

こんにちは、GO CANADAのダイスケです。 Twitterでよく話題になる「炎上」というワード。こちらはネットスラングと呼ばれるものですが、英語では何と表現するのでしょうか。 学んでいきましょう。 get flamed - 炎上する "flamed"(発音:fléɪmd)は「燃え上がる、怒りなどでカッとなる」という意味の動詞"flame"(発音:fléɪm)の過去分詞形で「燃え上がった」という意味です。 過去分詞はしばしば形容詞的に使われることがあり、形容詞と良く結びつく動詞"get"がここでも出てきます。 "get"+形容詞で「(形容詞)の状態になる」というニュアンスを表現できるんですね。 つまり今回の表現は"get flamed"で「燃え上がった状態になる」という直訳が転じて「炎上する」というニュアンスで使うことができるというわけです。 【例文】 "He got flamed for the silly tweet." 「あのバカなツイートのせいで彼は炎上した。」 例文のように"for"を使うことで、「("for"以下の理由)によって」という補足情報を追加することもできますよ。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!* 語学留学、ワーホリならGO CANADA

こんにちは、GO CANADAのダイスケです。 それなしでは生きていけない、いわゆる依存症。スマホ依存、SNS依存、ゲーム依存といろいろありますが、「〇〇依存」って英語でなんと言うのでしょうか。 a 〇〇 addict - 〇〇依存 例えば・・・ スマホ依存 → a smartphone addict SNS依存 → a social network addict ゲーム依存 → a gaming addict などと言ったりします。 【例文】 I am a coffee addict. I can't live without coffee! (僕はコーヒー中毒です。コーヒーなしには生きていけない!) ・・・怖っ! ちなみに"addict"(発音:ˈædɪkt)は「中毒者」という意味合いの名詞で、人を指すことが一般的です。「中毒」ということを言いたい場合は"addiction"という表現が良いでしょう。 Daisuke 弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。 *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!*…