英語学習

ハンサム

“ハンサム”の使いどころにご用心

  こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。 “handsome”(発音: hˈænsəm)という英単語があります。 「ハンサムな」という意味の形容詞で日本でもよく使いますが、この単語を日本語と同じ感覚で使ってよいものでしょうか。   今日の英語です。 cute(発音: kjúːt) – かっこいい、ハンサムな(形容詞) 例) “Hey, look at that guy! Isn’t he cute?”(ねぇ、あの人見て!かっこよくない?)   実は日本でいうところの「ハンサム」は、英語では”cute“と言うんですね。あの「キュート」です。 女の子に対して使う言葉だと思っていましたが、男性に対しても使うようです。 ちなみに、”handsome“はというと、凛々しくて男らしいおじさんに対して使う言葉だそうです。   なるほど。ジャスティン・ビーバーは”cute”で、ジェームズ・ボンドは”handsome”と言えそうですね^^   Daisuke         弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。     *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!*     語学留学、ワーホリならGO CANADA    

久しぶり(挨拶)

今日の英語: 久しぶりだね(挨拶)

  1年ぶりの友との再会に使える英語表現をご紹介。 こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。   今日の英語です。 It’s been a while, hasn’t it? – 久しぶりだね。 例) “Hey John. It’s been a while, hasn’t it? How have you been?”(やぁジョン。久しぶりだね。どうしてた?)   “It’s been a while”は”It has been a while”の短縮形です。現在完了形が使われていますね。 過去のある時点から現在に至るまでの状況を表現する現在完了形。過去にジョンと会って以来、現在に至るまでしばらく顔を合わせることがなかったというのを現在完了形で表現したわけですね。 ちなみに現在完了の形は、”主語 + have + p.p(過去分詞) “となります。 “been“は”be”の過去分詞、”a while“は「しばらくの間」という意味ですね。 “It has been a while”を直訳すると、「それはしばらくの間ですね」となります。つまり、「しばらく会ってなかった」→「久しぶり」というニュアンスになります。   また、文末の”hasn’t it?“は相手に確認を促す表現です。和訳すると「だよね?」といったニュアンスです。 結果、”It’s been …

今日の英語: 久しぶりだね(挨拶) Read More »

不倫する、浮気する

今日の英語: 不倫する、浮気する

  日本では芸能人の不倫、浮気報道は大いに盛り上がりますね。 トロントにいても情報が転がってきますよ。 こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。   今日の英語です。 have an affair – 不倫(浮気)する 例) “Becky had an affair.”(ベッキーが不倫した。)   “with“を付けることで「(だれだれ)と不倫、浮気する」と言うこともできます。 例) “She had an affair with Taro.”(彼女は太郎と不倫した。)   あの報道は本当なんでしょうかね。 個人的にベッキー好きなので嘘だといいんですが。   Daisuke         弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。     *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!*     語学留学、ワーホリならGO CANADA    

亡くなる

今日の英語: 亡くなる

  英語に慣れてきたら、一つ上の言葉遣いを学びましょう。 GO CANADA留学センターのダイスケです。 今回は、「死ぬ」を遠回しに言ってみよう。   今日の英語です。 pass away – 亡くなる 例) “My grandfather passed away last night.”(祖父が昨夜亡くなりました。)   “pass away“のほかに、”pass on“という言い方もあるようです。 “He died last night.”と言ってしまうと直接的なので、別れを惜しむべき相手に対しては”pass away“や”pass on“などを使ってみてはいかがでしょうか。   Daisuke           弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。     *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!*     語学留学、ワーホリならGO CANADA    

○○ください

今日の英語: ○○ください(飲食店での注文)

  ファーストフード店やレストランなどでの注文スキルは英語圏で生きていく上で必須スキルと言えるでしょう。 こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。   留学経験がある方なら問題なく知っている今回の表現、日常生活で一番使うといっても過言ではありません。   今日の英語です。 Can I have 〇〇? – 〇〇ください。 例) “What can I get you?”(ご注文は何にしますか?) “Can I have a small black coffee?”(Sサイズのコーヒーをひとつください。)   “Can I have 〇〇?“のほかに、”Can I get 〇〇?”や”Could I have 〇〇?”という言い方もあります。単純に、”〇〇, please.”と言っても通じます。 ※”Can I have 〇〇?”よりも”Could I have 〇〇?”のほうが丁寧な印象になります。   例文ではSサイズのコーヒーを注文していますが、サイズをS、M、Lと呼ぶのは和製英語で英語圏では通じません。略さず、”small“、”medium“、”large“と注文しましょう。   ちなみに日本の英語教育では、数えられない水やコーヒーを頼むときは”a glass of water”とか、”a cup of coffee”のように伝えると教わったと思いますが、英語圏での実生活では必ずしもこのように言う必要はありません。 …

今日の英語: ○○ください(飲食店での注文) Read More »

かがむ

今日の英語: かがむ

  こんにちは、GO CANADA留学センターのダイスケです。 人間の動作って意外に英語で出てこないもの。 今回は「かがむ」を英語でご紹介いたします。   今日の英語です。 stoop(発音: stúːp) – かがむ(動詞) 例) “I stooped to pick up dust.”(私はゴミを拾うためにかがんだ。)   「かがむ」は他にも、”bend over“という言い方もできます。 “bend”(発音: bénd)は「曲げる」という意味の動詞です。   ふとした時に使いたい動作系英語表現、要チェックです。   Daisuke         弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。 留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。     *カナダの情報をお届け中* *是非フォローお願いいたします!*     語学留学、ワーホリならGO CANADA