知らない土地ではタクシーに気を付けろ!
GO CANADA留学センターのダイスケです。
海外旅行に行くとき、例えば空港についてからタクシーをひろうことがあります。
そこで悪いタクシードライバーにぼったくられないようにする、今日の英語です。
How much does it cost from here to 〇〇?
– ここから〇〇まで、いくらかかりますか?
例) タクシーに乗って、運転手に一言。
“How much does it cost from here to WINZ Education office?”(ここからWINZ留学センターまでいくらかかりますか?)
“cost”(発音: kˈɔːst)は「コスト、経費」(名詞)と言った意味のほか、「(いくらいくら)かかる」(動詞)という使い方もできます。
例) “This book costs $20.”(この本は20ドルかかります。)
そして”from here to WINZ Education office”というのは、“from A to B”「AからBへ」という便利表現です。
タクシーに乗る際は今回の表現をぜひ使ってみて下さいね。
Daisuke
弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。
留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。
*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*
語学留学、ワーホリならGO CANADA