早ければ早いほど良い。

今日の英語: 早ければ早いほど良い。

 

夏休みの宿題は最初の1週間で終わらせるGO CANADA留学センターのダイスケです。

 

今日の英語です。

The sooner the better.
– 早ければ早いほど良い。

 

「なる早」というやつですね。

実はこれ、”The sooner something gets done, the better things will be.”の省略形です。

The 比較級A, the 比較級B.“の構文を覚えている方もいるのでは?「比較級Aなほど、比較級Bである。」という、難易度は高めだけどたまに使う場面のある表現です。

ここでは省略をうまく利用して、日常生活でもさらっと使いたいところですね。

例)

“The more convenient the better.”(便利なほど良い。)

“The cheaper the worse.”(安かろう悪かろう。)

 

この構文で遊んでみましょう。すぐに慣れて使いこなせるはずですよ^^

 

Daisuke

 

 

 

 

弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。

留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。

 

 

*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*

banner instagram

 

 

学留学、ワーホリならGO CANADA

banner contact