社会の窓が全開なことを指摘されて赤面した経験は男性なら一度はあるのではないでしょうか。
GO CANADA留学センターのダイスケです。
日本で「社会の窓が開いている」というと、ズボンのチャックが開いていることを指しますが、英語では何と言うのでしょうか。
今日の英語です。
Your fly is open.
– 社会の窓あいてますよ。
なぜチャックのことを”fly”というのか、語源は定かではありませんが、
チャックが開くと羽を広げて飛んでいるように見えるという説や、
テントの入口になる帆布(”tent flap”)を”fly”と呼び、テントの入り口が開いている様と、ズボンのチャックが開いている様が似ているという説などがあるようです。
言葉って面白いですね^^
Daisuke
弊社はカナダ、トロント留学の留学生のサポートをしている現地留学エージェントGO CANADAです。
留学エージェントとは「留学をしたい皆さまへ、留学準備と留学中のサポートを提供する企業のこと」で、弊社は特に、ニューヨークやモントリオールからも近いカナダの大都市トロントの留学のご案内を強みとする利用無料の留学エージェントです。
*カナダの情報をお届け中*
*是非フォローお願いいたします!*
語学留学、ワーホリならGO CANADA